会場:阿倍野区役所 2階 大会議室
入場無料
主催:阿倍野区いけばな協会
共催:一般社団法人 大阪華道協会
後援:阿倍野区役所 阿倍野区社会福祉協議会 阿倍野区地域振興会 阿倍野区民生児童委員協議会 阿倍野区地域女性団体協議会
「阿倍野区歳末助け合い運動」に協賛して、阿倍野区いけばな協会に所属するいけばな11流派で開催しました。
今回
私は間口が広めの花席をいただきまして、海棠の枝を横長に使ってみました。
【4月】あべのハルカスにて「つながるちいさないけばな展」
『2025大阪・関西万博』閉幕までの毎月 第2(金)(土)(日)
あべのハルカス近鉄本店から
日本の文化「いけばな」を発信しています。
「つながるちいさないけばな展」
4月11日(金)・12日(土)・13日(日) 10:00~19:00
≪タワー館≫
◎2階 ウエルカムガレリア
◎3階 西エスカレータ前・西エスカレータ横 休憩スペース
◎7階 森の広場・西エスカレータ前
≪ウイング館≫
◎3.5階 海外お客さまサロン
今月は
青々としたハランの葉を使って、閑渕流「非形象いけばな」のスタイルで生けてみました。
非形象いけばなは、花材をマッス(塊)に使って生ける現代華の進化版的な生け方です。
「さて、この花材を使ってどんな風にいけてみよう・・・?」と考える時間は、とても楽しいもの♪
あべのハルカス近鉄本店から
日本の文化「いけばな」を発信しています。
「つながるちいさないけばな展」
4月11日(金)・12日(土)・13日(日) 10:00~19:00
≪タワー館≫
◎2階 ウエルカムガレリア
◎3階 西エスカレータ前・西エスカレータ横 休憩スペース
◎7階 森の広場・西エスカレータ前
≪ウイング館≫
◎3.5階 海外お客さまサロン
今月は
青々としたハランの葉を使って、閑渕流「非形象いけばな」のスタイルで生けてみました。
非形象いけばなは、花材をマッス(塊)に使って生ける現代華の進化版的な生け方です。
「さて、この花材を使ってどんな風にいけてみよう・・・?」と考える時間は、とても楽しいもの♪