お仕事帰りの
「いけばな閑渕流」大阪阿倍野教室

体験教室

【予告】大阪市立阿倍野市民学習センター「秋の体験教室」

いつもお稽古をしている
阿倍野市民学習センターにて「秋の体験教室」を開催します。

新しい学び、習い事を探している方、一度体験してみませんか。

【お申込&お問合せ先】
大阪市立阿倍野市民学習センター
(指定管理者:一般財団法人大阪教育文化振興財団)

〒545-0052
大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1-300
あべのベルタ3階

☎:06-6634-7951

開館時間:平日・土曜 9:30~21:30
     日曜・祝日 9:30~17:00
休館日:毎月第1・3火曜
ご案内

【随時】いけばな体験教室 受付中

日本の伝統芸術「いけばな」を体験してみませんか?

季節の花材を手に取って、いけばな用の花鋏(はなばさみ)を使って切り、剣山(けんざん)にさして生けていきます。
実際に生けてみると、きっと楽しいですよ♪


受講料:1000円
花材代:1100円(税込み)

体験教室で使用する花材やいけばなの道具類は全てこちらでご用意させていただきます。
下欄の「体験教室&お問合せ」フォームより、前もってご予約ください。



「いけばなって、前から一度やってみたかったんだ♪」
「和の習い事って、どんなことをするのかな?」
「何か始めてみたいけれど、自分には何が向いているんだろう?」

きっかけは、皆さんそれぞれ。

そうそう、私もいけばなを始めるまでは、ちっともいけばなには興味が無く、たぶんお花が生けてあっても視界にすら入っていなかったのではないかな・・・という(^-^;

「いけばなって面白いから、一緒にやってみようよ」と誘われて、仕方なくしぶしぶ習いについて行った感じでした。

でも実際にやってみると予想に反してとても面白く、もっと学びたい、もっと学んでみたい!と。

今では「好きないけばなを辞めてしまったら、廃人になってしまうのでは・・・?」という周りからの声も(笑)
出会いって、わからないものですね♪

どなたでもご参加いただけますので、どうぞお気軽にご参加くださいね。
さあ、楽しんで生けてみましょう!


※体験教室で生けられた花材は、お持ち帰りいただきます。

おうちにある瓶や食器などに生けて、楽しんでみられてくださいね。
(道具類の外部への貸し出しは行なっておりません)
姫南天 タニワタリ カーネーション     ライスフラワー
ドウダンツツジ 旭はらん アイリス     ソリダスター
ニューサイラン ピンクッション グロリオサ
桃 ドラセナ・コンパクタ ストック     スプレー菊

体験教室&お問合せ

PAGE
TOP